みよし市立南中学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
南中学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行。
「日本国憲法」公布。翌年5月3日施行。
御木徳近がPL教団を開教。戦前に結社禁止になった「ひとのみち教団」が復活。
ハイパーインフレ中のハンガリーで新通貨「フォリント」を導入。1フォリント=40穣(4×10の29乗)ペンゲーとする。
「ユネスコ憲章」が発効し教育科学文化機関(ユネスコ)が発足。
NHKラジオで日本初のクイズ番組『話の泉』の放送開始。
日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
東京通信工業設立。1958年1月1日にソニーに改称。
読売巨人軍が松山市で戦後初の野球キャンプを実施。
日本海軍の伊14潜水艦がハワイ沖で海没処分。

同年代の有名人

  •  淀かほる(女優(宝塚歌劇[元](34期))):1930
  •  三浦八水(参議院議員):1930
  •  ボビー・ブランド(ブルース歌手)Bobby ”Blue” Bland):1930
  •  佃公彦(漫画家『ほのぼの君』):1930
  •  マリオン・ジマー・ブラッドリー(SF作家)Marion Zimmer Bradley):1930
  •  黒木和雄(映画監督):1930
  •  ジョン・フランケンハイマー(映画監督『影なき狙撃者』『終身犯』)John Frankenheimer):1930
  •  飯島耕一(詩人、詩人):1930
  •  不破哲三(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  ジョージ・ソロス(投資家):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.