佐賀市立循誘小学校 1944年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
循誘小学校同窓会のイメージ
名簿

 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の吹雪型駆逐艦「薄雲」が、船団護衛中に択捉島北方で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の駆逐艦「雷」が船団護衛中にグアム島の西で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の巡潜乙型改2潜水艦「伊号第五四潜水艦」(伊54)が竣工。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三七〇潜水艦」(伊370)が竣工。
御前会議で「今度採るべき戦争指導大綱」「世界情勢判断」を決定。
北海道三菱美唄炭鉱でガス爆発。死者109人。
マニラ空襲により日本海軍の駆逐艦「初春」が沈没、軽巡洋艦「木曾」・駆逐艦「曙」「沖波」「秋霜」が大破着底。
日本海軍の睦月型駆逐艦「卯月」が、輸送作戦中にフィリピン・オルモック湾で米軍魚雷艇と交戦し沈没。
日本海軍の駆逐艦「秋雲」がインドネシア・ザンボアンガ近海で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の軽巡洋艦「球磨」が英潜水艦の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  すぎやまこういち(作曲家):1931
  •  奈良原一高(写真家):1931
  •  有吉佐和子(小説家『紀ノ川』『恍惚の人』):1931
  •  道場六三郎(料理人「初代和の鉄人」):1931
  •  リチャード・ヘック(化学者):1931
  •  全斗煥(チョン・ドゥファン)(大統領(11・12代)):1931
  •  ジェイムズ・クローニン(物理学者、物理学者、物理学者):1931
  •  沢崎順之助(アメリカ文学者、アメリカ文学者):1931
  •  ボリス・エリツィン(大統領(初代))Boris Nikolaevich Yeltsin):1931
  •  前田勝之助(経営者、経営者、経営者):1931

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.