野辺地町立馬門小学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
馬門小学校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

第二次世界大戦で、イタリアがギリシャに侵攻。ギリシャ・イタリア戦争が勃発。
津田左右吉の『古事記及日本書紀の研究』『神代史の研究』などが、記紀を批判し皇室を冒涜しているとして発禁に。
長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
南京に汪兆銘の「国民政府」が成立。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第一六潜水艦」(伊16)が竣工。
NHK放送技術研究所が日本初のテレビドラマ『夕餉前』を実験放送。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が進水。
ウィンストン・チャーチルがイギリスの61代首相に就任し、挙国一致の第1次チャーチル内閣が発足。
長崎県諌早[いさはや]市が市制施行。
近衞文麿が38代内閣総理大臣に就任し、第2次近衞文麿内閣が発足。

同年代の有名人

  •  向山光昭(有機化学者):1927
  •  中村稔(詩人、詩人):1927
  •  宮下創平(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  蔵原惟繕(映画監督):1927
  •  金井大(俳優):1927
  •  久宮祐子内親王(皇族、皇族):1927
  •  斎藤美和(女優):1927
  •  小澤潔(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  宮里松正(衆議院議員[元]):1927
  •  宮沢昭(ジャズテナーサックス奏者):1927

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.