八雲町立山越小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 山越小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。山越小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

大韓民国が成立。
平野力三らが社会革新党を結成。
「軽犯罪法」公布。
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
国会キス事件。泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職。
愛知県碧南[へきなん]市が市制施行。
天照皇大神宮教(踊る宗教)が東京に進出し、教祖・北村サヨらが銀座の数寄屋橋で「無我の舞」を舞う。
帝銀事件容疑者として画家・平沢貞通を逮捕。自白の真偽をめぐり問題化。
北海道苫小牧[とまこまい]市が市制施行。
群馬県太田[おおた]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  辰巳ヨシヒロ(劇画家):1935
  •  エドワード・サイード(文学者、文学者、文学者):1935
  •  片山虎之助(参議院議員、参議院議員):1935
  •  3代目橘ノ圓(落語家):1935
  •  小杉隆(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  宮内義彦(経営者、経営者):1935
  •  北葉山英俊(枝川親方[元])(相撲):1935
  •  河野旭輝(野球(内野手・監督)):1935
  •  サンディー・コーファックス(野球(投手)):1935
  •  羽子錦徳三郎(相撲):1935

ヒット曲



ページの先頭へ