福島市立鎌田小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 鎌田小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。鎌田小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

文部省が各市町村に公民館の設置を通達。
GHQが極東国際軍事裁判所の設置を命令。
ロンドンで国連第1回総会が開会、51カ国が参加
東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
ヤミ物資販売の一斉取締で在日朝鮮人・中国人を含む183人が連行された長崎警察署を約200人の朝鮮人・中国人が襲撃。警察官1人が死亡。
7月25日のアメリカの原爆実験(クロスロード作戦)で標的艦となっていた日本海軍の戦艦「長門」が沈没。
アフガニスタンが国際連合に加盟
日本政府が「憲法改正草案」を公表。
「労働関係調整法」公布。
ニュルンベルク国際軍事裁判の最終判決。ナチス戦犯22人のうちゲーリング、リッベントロップら12人に絞首刑。

同年代の有名人

  •  岡田茉莉子(女優):1933
  •  マルセ太郎(俳優、俳優):1933
  •  岩川隆(ノンフィクション作家):1933
  •  渥美国泰(俳優):1933
  •  吉田喜重(映画監督『ろくでなし』):1933
  •  アルヴァロ・シザ(建築家):1933
  •  菅原洋一(歌手):1933
  •  ピーター・マンスフィールド(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  スーザン・ソンタグ(小説家、小説家、小説家):1933
  •  伊丹十三(映画監督、映画監督):1933

ヒット曲



ページの先頭へ