鹿沼市立みなみ小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
みなみ小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

ハイパーインフレ中のハンガリーで新通貨「フォリント」を導入。1フォリント=40穣(4×10の29乗)ペンゲーとする。
マッカーサー元帥が起草させた日本国憲法の草案(マッカーサー草案)が完成。13日に日本政府に手交。
第28回全国中等学校優勝野球大会開幕。戦時中中止されていた中等学校野球大会(後の高校野球)が再開。
第1回国連安全保障理事会がロンドンで開催
第22回衆議院議員総選挙。戦後第1回の総選挙。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生。
マッカーサーが「暴民デモ許さず」と声明。食糧デモ運動が鎮静化。
人工甘味料「ズルチン」の販売を許可。
首相官邸デモ事件。デモ行進中の在日朝鮮人が首相官邸に侵入しようとして警官隊と乱闘。
「宗教法人令」改正。神道を宗教として扱うことになり、神社が国家管理から宗教法人に。
国連総会がスペインのフランコ政権批判を決議、外交関係の断絶もあいつぐ

同年代の有名人

  •  渥美国泰(俳優):1933
  •  泉昭二(漫画家『ジャンケンポン』):1933
  •  山口五郎(尺八奏者)1992年人間国宝):1933
  •  渡辺淳一(小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』)1970年上期直木賞):1933
  •  山川静夫(アナウンサー(NHK[元])):1933
  •  ジェーン・マンスフィールド(女優)Jayne Mansfield ):1933
  •  野田昌宏(SF作家、SF作家、SF作家):1933
  •  渡辺貞夫(ジャズサックス奏者):1933
  •  白籏史朗(山岳写真家):1933
  •  有馬真喜子(評論家、評論家):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.