徳山市立馬島小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
馬島小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

国連安保理が北朝鮮加盟提案を否決
戦歿学生の手記を集めた『きけ わだつみのこえ』が出版。
世界初の実用的なプログラム内蔵方式コンピュータ「EDSAC」が初稼動。
巨人の川上哲治が日本プロ野球史上初の逆転満塁サヨナラホームラン。
ジュディス台風が九州に上陸。死者154人。
オランダがインドネシアの主権を抛棄し、インドネシア連邦共和国の独立を承認。
映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足。
キティ台風が相模湾から真鶴岬に上陸し関東地方に来襲。死者135人、行方不明25人。
台湾国民政府が戒厳令を施行。1987年に解除。
国連がソマリランドを10年間イタリアの委任統治領とする計画を承認

同年代の有名人

  •  グレンダ・ジャクソン(女優『恋する女たち』、女優『恋する女たち』、女優『恋する女たち』):1936
  •  渡辺保(歌舞伎研究家『黙阿弥の明治維新』):1936
  •  フレデリック・ウィレム・デクラーク(大統領[元]、大統領[元]、大統領[元]):1936
  •  夏木陽介(俳優):1936
  •  9代目三笑亭可楽(落語家):1936
  •  石井一二(参議院議員[元]):1936
  •  杉山登志(CMディレクター):1936
  •  松本惟子(衆議院議員[元]):1936
  •  御法川英文(衆議院議員):1936
  •  ジョン・マケイン(上院議員):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.