鳥取市立鹿野中学校 1981年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1981年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
鹿野中学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1981年の出来事

1981年のニュース

中国・江蘇省で、倭奴国王印と同時期に製作されたとみられる「廣陵王璽」を発見。
千代の富士が第58代横綱に昇進。
福井謙一が「フロンティア理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞。
東京都江東区の商店街で薬物中毒の男が主婦や幼児らを次々と包丁で刺し、4人が死亡。
「食糧管理法」改正により「米穀配給通帳」を廃止。
フジテレビで『オレたちひょうきん族』が放送開始。
福井県の福井鉄道南越線(社武生~栗田部8.7km)がこの日限りで廃止。
アメリカで有人宇宙連絡船(スペースシャトル)「コロンビア」打上げ。初の軌道飛行に成功。
日本ハムの江夏豊投手がシーズンMVPに選ばれ初の両リーグMVP選手に。
アメリカの無人惑星探査機「ボイジャー2号」が土星に最接近。

同年代の有名人

  •  水野きみこ(歌手[元]):1965
  •  田尻智(ゲームクリエイター『ポケットモンスター』):1965
  •  大橋隆志(ジェイル大橋)(ギタリスト):1965
  •  沢口靖子(女優):1965
  •  角野秀行(ミュージシャン(TUBE/ベース)):1965
  •  水野雄仁(野球(投手)):1965
  •  堀江しのぶ(女優、女優):1965
  •  中森明菜(歌手、歌手):1965
  •  小林ひとみ(女優「AV界の女王」):1965
  •  河井英里(シンガーソングライター):1965

ヒット曲

●1980年

1位位ダンシング・オールナイト:もんた&ブラザーズ
2位位異邦人:久保田早紀
3位位大都会:クリスタルキング

●1981年

1位位ルビーの指環:寺尾聰
2位位奥飛騨慕情:竜鉄也
3位位スニーカーぶる~す:近藤真彦

●1982年

1位位待つわ:あみん
2位位セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子
3位位聖母たちのララバイ:岩崎宏美

人気のドラマ

●1980年
1位3年B組金八先生 第2シリーズ金曜日20時放送 最高視聴率39.9%
2位熱中時代(第2期)土曜日21時放送 最高視聴率34.1%
3位江戸を斬る5月曜日20時放送 最高視聴率31.6%
●1981年
1位意地悪ばあさん月曜日19時放送 最高視聴率29.9%
2位江戸を斬る6月曜日20時放送 最高視聴率28.9%



人気のあった洋画

●1980年
1位スター・ウォーズ 帝国の逆襲
2位007/ムーンレイカー
3位地獄の黙示録
●1981年
1位エレファント・マン
2位007/ユア・アイズ・オンリー
3位スーパーマン2 冒険篇
●1982年
1位E.T.
2位ミラクル・ワールド ブッシュマン
3位キャノンボール

人気のあった邦画

●1980年
1位影武者
2位復活の日
3位二百三高地
●1981年
1位連合艦隊
2位ドラえもん のび太の宇宙開拓史
3位典子は、今
●1982年
1位セーラー服と機関銃
2位ハイティーン・ブギ
3位大日本帝国

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.