川崎町立川崎第二小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 川崎第二小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。川崎第二小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

GHQが「言論および新聞の自由に関する覚書」を日本政府に提示。新聞・ラジオの検閲を開始。
「治安警察法」廃止。
日本海軍の峯風型駆逐艦「春風」が除籍。
日本海軍の巡潜甲型改2潜水艦「伊号第一四潜水艦」(伊14)が竣工。
日本海軍の伊351潜水艦が、ボルネオ島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
ソ連のスターリン書記長が日本人捕虜のソ連への移送・労働使役を指令(シベリア抑留)。
イギリス空軍が重量10トンの「グランドスラム爆弾」を初めて使用。
ドイツが第二次大戦の無条件降伏文書に署名。ヨーロッパ戦線が終結。翌日をもってヨーロッパでの全ての戦闘を停止。
米軍が硫黄島の占領域に本土爆撃用の滑走路を完成。
福山大空襲。B29爆撃機91機が福山市に空襲。死者354人。福山城が焼失。

同年代の有名人

  •  内橋克人(経済評論家):1932
  •  森田実(政治評論家):1932
  •  高井有一(小説家『北の河』):1932
  •  盧泰愚(ノ・テウ)(大統領(13代)):1932
  •  佐藤信二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  吉田竜夫 (漫画家、漫画家):1932
  •  小林完吾(アナウンサー(日本テレビ[元])):1932
  •  栗田勝(騎手):1932
  •  山内一弘(野球(外野手・監督))2002年野球殿堂):1932
  •  オリバー・ウィリアムソン(経済学者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ