堺市立新金岡東小学校 1965年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
新金岡東小学校同窓会のイメージ
名簿

 1965年の出来事

1965年のニュース

アメリカが世界初の2人乗り宇宙船「ジェミニ3号」を打上げ。
高田光政が日本人として初めてアイガー北壁に登頂成功。
南ベトナムで軍事クーデター。グエン・カーン将軍が実権を掌幄。
佐藤榮作首相が首相として戦後初の沖縄訪問。デモ隊に囲まれ米軍基地に宿泊。
服部満彦と渡部恒明がマッターホルン北壁に登頂。日本人初。
ニコラエ・チャウシェスクがルーマニア共産党書記長に就任。
青年海外協力隊が発足。
「ベトナムに平和を!市民文化団体連合」(べ平連)が発足し、最初のデモ行進を行う。
愛知県犬山市に「博物館明治村」が開村。
シンザンが有馬記念で優勝し、初の五冠馬に。

同年代の有名人

  •  前田竹千代(コメディアン(チャンバラトリオ)):1952
  •  稲増龍夫(社会心理学者(メディア文化論)):1952
  •  土田龍司(衆議院議員[元]):1952
  •  谷公一(衆議院議員):1952
  •  平原まこと(サックス奏者、サックス奏者):1952
  •  古川道郎(狂言師):1952
  •  堀之紀(声優):1952
  •  浜本宏(衆議院議員[元]):1952
  •  只野あっ子(女優):1952
  •  カサンドラ・ハリス(女優)Cassandra Harris):1952

ヒット曲

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈


人気のあった洋画

●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック
●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦

人気のあった邦画

●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状
●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.