千葉県立下総高等学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 下総高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。下総高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の祥鳳型空母「瑞鳳」・潜水母艦「大鯨」(後の空母「龍鳳」)が就役。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二七潜水艦」(伊27)が進水。
フランスのペタン政府が首都をフランス中部のヴィシーに移す。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「早潮」・「夏潮」が竣工。
第二次大戦で、独軍がオランダ・ベルギーに侵入。
大日本産業報国会設立。
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。
石川県小松[こまつ]市が市制施行。
ソ連がバルト三国への侵攻を開始。
ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印。

同年代の有名人

  •  桜むつ子(女優):1921
  •  坂本一亀(編集者):1921
  •  三ヶ月章(法学者、法学者、法学者):1921
  •  アーウィン・ハーン(物理学者):1921
  •  庄野潤三(小説家『プールサイド小景』『浮き灯台』)1954年下期芥川賞):1921
  •  佐々木勇(陸軍軍人、陸軍軍人):1921
  •  山根壽子(女優):1921
  •  山内明(俳優):1921
  •  ロサリン・ヤロー(医療物理学者、医療物理学者、医療物理学者):1921
  •  マルコム・アーノルド(作曲家)Sir Malcolm Henry Arnold):1921

ヒット曲



ページの先頭へ