別海町立富岡小学校 1967年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1967年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1967年の出来事
1967年のニュース
ベトナム戦争で、アメリカ軍が非武争地帯の森林への枯れ葉剤空中撒布を開始。 |
兵庫県加西[かさい]市が市制施行。 |
新宿駅で米軍燃料タンク車と貨車が衝突・炎上。国電1100本が運休。 |
第三次中東戦争でイスラエルがシリアのゴラン高原を占領。 |
大阪市営地下鉄2号線(現在の谷町線)・東梅田~谷町四丁目が開業。 |
アメリカの金星探査機「マリナー5号」が打上げ。 |
首都高速・芝公園~霞ヶ関が開通。都心環状線が完成。 |
国連安保理が決議242を採択、イ軍に撤退を、アラブにイの生存権承認を要求 |
第一次羽田事件。佐藤首相の東南アジア訪問阻止闘争で学生と機動隊が衝突。学生1人死亡。 |
福岡国際マラソンでオーストラリアのデレク・クレイトンが、史上初の2時間10分を切る2時間9分36秒を記録。 |
同年代の有名人
- 日蔭温子(ゴルフ):1954
- 山口いづみ(女優):1954
- 笹原忠義(アナウンサー[元]、アナウンサー[元]):1954
- 塩沢兼人(声優):1954
- 三浦一水(参議院議員[元]):1954
- コンドリーザ・ライス(国務長官):1954
- 轟二郎(俳優、俳優):1954
- フィリップ・アリオー(レーサー[元](F1)):1954
- ブルース・スターリング(SF作家):1954
- 安部兼章(服飾デザイナー):1954
ヒット曲
●1966年 | |
![]() | 霧氷:橋幸夫 |
---|---|
![]() | 星影のワルツ:千昌夫 |
![]() | 恍惚のブルース:青江三奈 |
●1967年 | |
![]() | ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ |
![]() | 夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎 |
![]() | この広い野原いっぱい:森山良子 |
●1968年 | |
![]() | 天使の誘惑:黛ジュン |
![]() | 三百六十五歩のマーチ:水前寺清子 |
![]() | 花の首飾り:タイガース |
人気のあった洋画
●1966年 |
![]() | 007/サンダーボール作戦 |
![]() | メリー・ポピンズ |
![]() | バルジ大作戦 |
![]() | 007は二度死ぬ |
![]() | グラン・プリ |
![]() | プロフェッショナル |
![]() | 卒業 |
![]() | 猿の惑星 |
![]() | 続・夕陽のガンマン 地獄の決斗 |
人気のあった邦画
●1966年 |
![]() | 網走番外地 大雪原の対決 |
![]() | 絶唱 |
![]() | 網走番外地 南国の対決 |
![]() | 黒部の太陽 |
![]() | 日本のいちばん長い日 |
![]() | クレージー黄金作戦 |
![]() | 風林火山 |
![]() | 連合艦隊司令長官 山本五十六 |
![]() | 博徒列伝 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.