大阪市立難波中学校 1986年卒業生 同窓会
ようこそ!
未決定(様子見)
未定
未定
うっしぃ
名簿
|
|
|
No data available
1986年の出来事
1986年のニュース
サッカーW杯メキシコ大会準々決勝で、マラドーナの「神の手ゴール」と「世紀のゴール」により、アルゼンチンがイングランドに勝利。 |
宇宙開発事業団が実用放送衛星「ゆり2号b」を打上げ。2号aは1984年に打上げ。 |
宇宙開発事業団が測地観測衛星「あじさい」、日本初のアマチュア衛星「ふじ1号」をH-Iロケット1号機により打上げ。 |
世銀総裁にバーバー・タナブルが就任、レーガノ・ミックス実践に向け機構改革 |
福島県の国鉄丸森線(槻木~丸森54.9km)が第三セクター・阿武隈急行に転換。 |
死んだふり解散。衆議院が臨時国会召集日に異例の冒頭解散。 |
ソ連・ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模事故。 |
ローマ教皇ヨハネ=パウロ2世が史上初めてシナゴーグ(ユダヤ教会)を訪問。 |
中曽根康弘が73代内閣総理大臣に就任し、第3次中曽根康弘内閣が発足。 |
テレビアニメ『ドラゴンボール』が放送開始。 |
同年代の有名人
- 矢部雅史(声優):1970
- 羽生善治(将棋棋士):1970
- 野村哲也(ゲームクリエイター、ゲームクリエイター):1970
- 沢いづみ(タレント):1970
- 田中健一(クイズ作家):1970
- 小花美穂(漫画家『こどものおもちゃ』):1970
- 濱ノ嶋啓志(尾上親方)(相撲):1970
- 6代目春風亭柳朝(落語家):1970
- 長沢美樹(声優):1970
- 三木道三(レゲエ歌手、レゲエ歌手):1970
ヒット曲
●1985年 | |
![]() | ジュリアに傷心:チェッカーズ |
---|---|
![]() | ミ・アモーレ:中森明菜 |
![]() | 恋におちて:小林明子 |
●1986年 | |
![]() | CHA-CHA-CHA:石井明美 |
![]() | DESIRE:中森明菜 |
![]() | 仮面舞踏会:少年隊 |
●1987年 | |
![]() | 命くれない:瀬川瑛子 |
![]() | TANGO NOIR:中森明菜 |
![]() | 雪國:吉幾三 |
人気のドラマ
●1985年 |
![]() | 毎度おさわがせします 第1シリーズ | 火曜日21時放送 最高視聴率26.2% |
![]() | 毎度おさわがせします 第2シリーズ | 火曜日21時放送 最高視聴率25.3% |
![]() | 金曜日の妻たちへIII 恋におちて | 金曜日22時放送 最高視聴率23.8% |
![]() | 男女7人夏物語 | 金曜日21時放送 最高視聴率31.7% |
![]() | あぶない刑事 | 日曜日21時放送 最高視聴率22.9% |
![]() | 男女7人秋物語 | 金曜日21時放送 最高視聴率36.6% |
![]() | ママはアイドル! | 火曜日20時放送 最高視聴率28.6% |
![]() | パパはニュースキャスター | 金曜日21時放送 最高視聴率24.8% |
人気のあった洋画
●1985年 |
![]() | ゴーストバスターズ |
![]() | グレムリン |
![]() | ランボー 怒りの脱出 |
![]() | バック・トゥ・ザ・フューチャー |
![]() | ロッキー4 炎の友情 |
![]() | グーニーズ |
![]() | トップガン |
![]() | アンタッチャブル |
![]() | プラトーン |
人気のあった邦画
●1985年 |
![]() | ビルマの竪琴 |
![]() | ゴジラ |
![]() | 乱 |
![]() | 子猫物語 |
![]() | 野蛮人のように |
![]() | 植村直己物語 |
![]() | ハチ公物語 |
![]() | ドラえもん のび太と竜の騎士 |
![]() | 竹取物語 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.