白糠町立北進中学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
北進中学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

セーラー万年筆が国産ボールペンの販売を開始。
アラブ諸国とイスラエルが国連の停戦命令を受諾、アラブ側諸軍の戦意が低迷
昭和電工疑獄で栗栖赳夫経済安定本部長官を逮捕。
アメリカのベル研究所でトランジスタの発明が発表される。
「国立国会図書館法」公布・施行。6月5日に旧赤坂離宮に本館が開館。
国連朝鮮委員会で朝鮮半島の南部単独選挙実施を決議
沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベスサンダースホーム」を開設。
大阪府茨木[いばらき]市が市制施行。
国連安保理がオランダに対して即時停戦を決議
帝国銀行から第一銀行が分離。

同年代の有名人

  •  真鍋博(イラストレーター):1932
  •  木元教子(評論家):1932
  •  田中邦衛(俳優):1932
  •  石森達幸(声優):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932
  •  尾身幸次(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  宜保愛子(霊能力者):1932
  •  ピーター・オトゥール(俳優)Peter O'Toole):1932
  •  大山勝美(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1932
  •  第19代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1932

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.