札幌市立東札幌小学校 1944年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
東札幌小学校同窓会のイメージ
名簿

 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の伊29潜水艦が、ドイツからの帰途、フィリピン・バシー海峡で米潜水艦の魚雷を受けて沈没。
ダンバートン・オークス会議が開会、国際連合憲章の草案を討議
日本海軍の松型駆逐艦「桃」が、輸送作戦の帰途、マニラ沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
聯合艦隊司令部がパラオからミンダナオのダバオへ移動。福留繁参謀長らが移動中に熱帯低気圧に遭遇して遭難し暗号書が米軍に渡る。
日本海軍の松型駆逐艦「竹」が進水。
カウラ事件。オーストリアの捕虜収容所から、史上最多となる545人の日本兵捕虜が脱走。
日本海軍の伊43潜水艦が、パラオ沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の松型駆逐艦「樫」「檜」「榧」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「蔦」が進水。
日本海軍の伊171潜水艦が、ブカ島南西で米駆逐艦の爆雷攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  エリアス・M.スタイン(数学者):1931
  •  小沢和秋(衆議院議員[元]):1931
  •  リチャード・ヘック(化学者):1931
  •  高橋達也(テナーサックス奏者):1931
  •  吉武輝子(評論家):1931
  •  八千草薫(女優(宝塚歌劇[元](34期)):1931
  •  全斗煥(チョン・ドゥファン)(大統領(11・12代)):1931
  •  山田重雄(バレーボール(日本女子代表監督)):1931
  •  勝新太郎(俳優):1931
  •  宮川泰(作曲家):1931

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.