柳津町立柳津小学校軽井沢分校 1943年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
柳津小学校軽井沢分校同窓会のイメージ
名簿

 1943年の出来事

1943年のニュース

日本海軍の夕雲型駆逐艦「早霜」が進水。
日本海軍の丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六二潜水艦」(伊362)が進水。
コロンバンガラ島沖海戦。ソロモン諸島で日本海軍輸送部隊とアメリカ海軍が交戦。日本の軽巡洋艦「神通」が沈没するも輸送には成功。
アッツ島の日本軍守備隊2665人が米上陸軍の攻撃で全滅し、アッツ島の戦いが終結。
セントジョージ岬沖海戦。輸送作戦の帰途の日本駆逐艦部隊と米駆逐艦部隊が交戦。日本の駆逐艦「大波」「巻波」「夕霧」が沈没。
大阪商船の「湖南丸」と護衛の「柏丸」が口永良部島沖で雷撃を受け沈没。死者648人。
日本海軍の伊17潜水艦が、ヌーメア湾で米水上機の攻撃を受け沈没。
日本海軍の伊20潜水艦が、ベララベラ沖で米駆逐艦の攻撃を受けて沈没。
アメリカ国防総省庁舎(ペンタゴン)が完成。
日本海軍の駆逐艦「有明」が輸送作戦の帰途、ニューブリテン島沖で米軍機の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  深作欣二(映画監督『仁義なき戦い』『蒲田行進曲』):1930
  •  須川栄三(映画監督『野獣死すべし』『蛍川』):1930
  •  喜早哲(ゲタさん)(歌手(ダークダックス)):1930
  •  ドナルド・スタイナー(生化学者):1930
  •  三宅久之(政治評論家):1930
  •  瀬戸雄三(経営者、経営者):1930
  •  5代目桂文枝(3代目桂小文枝)(落語家):1930
  •  西村寿行(小説家『君よ憤怒の河を渡れ』『犬笛』):1930
  •  妹尾河童(舞台美術家、舞台美術家):1930
  •  ジャック・デリダ(哲学者『エクリチュールと差異』)Jacques Derrida):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.