鏡石町立第一小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第一小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第一小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

午前2時30分、御前会議で国体護持のみを条件として「ポツダム宣言」受諾を決定。中立国を通じて聯合国に通知。
アメリカ軍が模擬爆弾・パンプキン爆弾による原爆投下訓練を開始。
日本海軍の伊368潜水艦が、硫黄島附近で米艦載機の攻撃を受け沈没。
マッカーサーが、1942年のフィリピン撤退以来初めてマニラに戻る。
沖縄県中頭郡美里村の一部が分離・市制施行して石川[いしかわ]市(現 うるま市の一部)に。
米軍艦載機による呉軍港空襲により戦艦「榛名」「伊勢」、重巡「青葉」「利根」、軽巡「大淀」が大破着底。終戦後に解体。
日本海軍の橘型駆逐艦「樺」が進水。
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。
日本海軍の伊362潜水艦が、カロリン諸島で米護衛駆逐艦の攻撃を受け沈没。
ロシアが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  納谷六朗(声優):1932
  •  山元勉(衆議院議員):1932
  •  アヌーク・エーメ(女優『男と女』):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  久保菜穂子(女優):1932
  •  阿井景子(小説家):1932
  •  リュック・モンタニエ(ウイルス学者、ウイルス学者、ウイルス学者):1932
  •  光岡明(小説家『機雷』)1981年下期直木賞):1932
  •  山崎朋子(女性史研究家、女性史研究家):1932
  •  盧泰愚(ノ・テウ)(大統領(13代)):1932

ヒット曲



ページの先頭へ