秋田市立土崎南小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
土崎南小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

平事件。福島県平市(現在のいわき市)で共産党の宣伝用掲示板の設置許可の取消しをめぐり、共産党員と警察が衝突。
「広島平和記念都市建設法」公布・施行。
前田山事件。第39代横綱前田山が本場所を休んで日米親善野球を見物していたことがわかり、日本相撲協会の引退勧告を受けて引退。
キティ台風が相模湾から真鶴岬に上陸し関東地方に来襲。死者135人、行方不明25人。
京阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)に統合されていた京阪電気鉄道が再分離。
「社会教育法」公布。
ニューヨークでアーサー・ミラーの戯曲『セールスマンの死』が初演。連続742回公演の大ヒットとなる。
米コロンビア大教授シャウプが団長の税制使節団が来日。税制改革勧告を行う。
ILO総会で労働者の団結権、団体交渉権条約を採択
ワシントンで西側12か国が「北大西洋条約」に調印。8月24日に発効し、北大西洋条約機構(NATO)が発足。

同年代の有名人

  •  榎本喜八(野球(内野手)):1936
  •  古谷三敏(漫画家『寄席芸人伝』):1936
  •  長嶺ヤス子(舞踊家):1936
  •  富田耕生(声優):1936
  •  毒蝮三太夫(タレント、タレント、タレント):1936
  •  トミー・スティール(俳優、俳優、俳優):1936
  •  有明夏夫(小説家『大浪花諸人往来 耳なし源蔵召捕記事』)1978年下期直木賞):1936
  •  柳田邦男(評論家、評論家):1936
  •  ウィルト・チェンバレン(バスケットボール)Wilt Chamberlain):1936
  •  太田淑子(声優):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.