北上市立口内小学校下口内分校 1948年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1948年の出来事
1948年のニュース
「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約」(ジェノサイド条約)締結。 |
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。 |
神田共立講堂で第1回NHKのど自慢全国コンクール優勝大会開催。 |
寿[ことぶき]産院事件。東京新宿区の寿産院の院長夫妻が、もらい子103人の養育費を着服し餓死させた容疑で逮捕。 |
「少年法」「少年院法」施行。 |
静岡県島田[しまだ]市が市制施行。 |
マカオ発香港行のキャセイ・パシフィック航空の水陸両用旅客機がハイジャック。犯人が機長と副操縦士を射殺してしまい、飛行機が墜落、犯人1人以外の25人が死亡。 |
国会キス事件。泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職。 |
北海道苫小牧[とまこまい]市が市制施行。 |
文部省が、明治天皇行在所・行幸所・大本営など全国379か所の史蹟指定を解除。 |
同年代の有名人
- 第29代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1935
- 今村洋子(漫画家):1935
- 土橋正幸(野球(投手・監督)):1935
- 横手文雄(衆議院議員[元]):1935
- 畑山博(小説家『いつか汽笛を鳴らして』)1972年上期芥川賞):1935
- 一峰大二(漫画家):1935
- 川津祐介(俳優):1935
- 中原早苗(女優):1935
- 真鍋賢二(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1935
- 福井俊彦(日本銀行総裁(29代)):1935
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.