松江市立大野小学校 1946年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1946年の出来事
1946年のニュース
5月19日の食糧メーデーで「朕はタラフク食ってるぞ、ナンジら人民飢えて死ね」とのプラカードを掲げた植島松太郎が不敬罪で起訴。 |
東京裁判のアメリカ側主席検事キーナンが「天皇を戦争犯罪人として裁判しない」と言明。 |
日本海軍の伊400潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。 |
松本烝治を委員長とする憲法問題調査委員会が「憲法改正要綱」(松本試案)をGHQに提出。 |
イタリアが国民投票で王制廃止を決定。10日に共和国宣言。 |
在日本朝鮮居留民団結成。1948年に在日本大韓民国民団に改称。 |
日比谷で「幣原反動内閣打倒人民大会」開催。デモ隊に警官が発砲。 |
「宗教法人令」改正。神道を宗教として扱うことになり、神社が国家管理から宗教法人に。 |
インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限。 |
1943年から中止されていた東京六大学野球が再開。 |
同年代の有名人
- 山村新治郎(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1933
- 須藤良太郎(参議院議員[元]):1933
- 棟方巴里爾(俳優、俳優):1933
- 天野祐吉(コラムニスト、コラムニスト):1933
- 芦屋小雁(俳優、俳優):1933
- 春日三球(漫才師[元](春日三球・照代)):1933
- 池内淳子(女優):1933
- 清水紫琴(古在紫琴)(小説家):1933
- 浅利慶太(演出家、演出家、演出家):1933
- 白籏史朗(山岳写真家):1933
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.