東海大学付属相模高等学校 1973年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
東海大学付属相模高校同窓会のイメージ
名簿

 1973年の出来事

1973年のニュース

イスラエルとエジプトが国連安保理の現状維持停戦決議を受諾
巨人が日本シリーズで南海ホークスを破り、史上初の日本シリーズV9を達成。
関門海峡をまたぐ関門橋が開通。全長1068m。
エクアドルがOPECに加盟
鉄道弘済会売店が「キヨスク」に改称。
第2次田中角榮第1次改造内閣が発足。
東西ドイツ、バハマが国連に加盟。
小松左京のSF小説『日本沈没』発売。ベストセラーに。
最高裁が、尊属殺人罪は違憲と判決。最高裁が初めて立法審査権を行使。
OPEC閣僚会議が石油生産の削減と原油公示価格70%値上げを決定

同年代の有名人

  •  大宮龍男(野球(捕手)):1954
  •  マット・グローニング(アニメ作家『シンプソンズ』):1954
  •  高橋まこと(ミュージシャン(BOOWY/ドラムス)):1954
  •  チチ松村(松村正秀)(ミュージシャン(ゴンチチ/ギター)):1954
  •  コンドリーザ・ライス(国務長官):1954
  •  ブーマー・ウェルズ(グレッグ・ウェルズ)(野球(内野手)):1954
  •  栃赤城敬典(栃赤城雅男)(相撲):1954
  •  たつみや章(児童文学作家):1954
  •  杉真理(シンガーソングライター、シンガーソングライター):1954
  •  岡田貴久子(児童文学作家):1954

ヒット曲

●1972年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位瀬戸の花嫁:小柳ルミ子
3位位さよならをするために:ビリーバンバン

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし


人気のあった洋画

●1972年
1位ゴッドファーザー
2位007/ダイヤモンドは永遠に
3位屋根の上のバイオリン弾き
●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン

人気のあった邦画

●1972年
1位男はつらいよ 寅次郎夢枕
2位昭和残侠伝 破れ傘
3位新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義
●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.