神戸市立大黒小学校 1974年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
大黒小学校同窓会のイメージ
名簿

 1974年の出来事

1974年のニュース

別府市で家族4人乗りの乗用車が海に転落し夫だけが生還。保険金目当ての偽装殺人として12月に逮捕。
インドが初の地下核実験。米英ソ仏中に続く6番目の核保有国に。
甲山事件。西宮市の知的障害者施設・甲山学園で、2日前から行方不明となっていた園児2人の遺体を発見。保育士が逮捕されるが、1999年に無罪が確定。
石油危機により電力使用制限令が発動。ネオンサインが消え、国電の暖房が切られ、NHKテレビが23時で放送終了になる。
ブカレストで世界人口開発会議(ICPD)第1回会議、人口行動計画を採択
東大宇宙航空研が試験衛星「たんせい2号」を打上げ。
バングラデシュが国際連合に加盟
ECAFE総会がコロンボ宣言、アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)に改称
ギニアビサウがポルトガルから独立。
対立を続けてきた日本共産党と創価学会が、敵視政策撤廃などの10年間の協定を締結。

同年代の有名人

  •  大石英司(小説家):1961
  •  高清水有子(皇室ジャーナリスト):1961
  •  原秀則(漫画家『冬物語』):1961
  •  佐渡裕(指揮者):1961
  •  村崎太郎(猿廻し師):1961
  •  所十三(漫画家『名門!多古西応援団』):1961
  •  克・亜樹(漫画家『ふたりエッチ』):1961
  •  平井伸治(鳥取県知事(公選7代)):1961
  •  外薗昌也(漫画家『ワイズマン』):1961
  •  ピーター・ジャクソン(映画監督、映画監督、映画監督):1961

ヒット曲

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし

●1975年

1位位昭和枯れすゝき:さくらと一郎
2位位シクラメンのかほり:布施明
3位位想い出まくら:小坂恭子


人気のあった洋画

●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン
●1975年
1位タワーリング・インフェルノ
2位大地震
3位エマニエル夫人

人気のあった邦画

●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器
●1975年
1位男はつらいよ 寅次郎子守唄
2位男はつらいよ 寅次郎相合い傘
3位伊豆の踊子

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.