三原村立三原中学校 1964年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1964年の出来事
1964年のニュース
国鉄大阪環状線が環状運転を開始。 |
第3次池田勇人改造内閣が発足。 |
駐日アメリカ大使ライシャワーが日本人少年に刺され負傷。このときの輸血が元で肝炎を発症。 |
東京12チャンネル(現在のテレビ東京)が開局。 |
パレスチナ解放機構(PLO)設立。 |
マラウィが国際連合に加盟 |
パラリンピック東京大会が開幕。 |
巨人の王貞治が史上初の1試合4打席連続ホームラン。 |
東京都東村山[ひがしむらやま]市が市制施行。 |
前年に稼動を停止した東京電力・千住火力発電所の「お化け煙突」と呼ばれた4本の煙突が取壊される。 |
同年代の有名人
- タイガー戸口(プロレス):1948
- カルロス・フィリペ・シメネス・ベロ(司教、司教、司教):1948
- たかの友梨(エステティシャン、エステティシャン):1948
- スティーヴン・タイラー(ミュージシャン(エアロスミス/ヴォーカル)):1948
- 相米慎二(映画監督『セーラー服と機関銃』):1948
- 斎藤清六(タレント):1948
- やまだ紫(漫画家、漫画家、漫画家):1948
- 村山明(声優):1948
- 柳家さん喬(落語家):1948
- ミハイル・バリシニコフ(舞踊家):1948
ヒット曲
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
---|---|
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
人気のあった洋画
●1963年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
人気のあった邦画
●1963年 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.