夕張市立緑小学校 1949年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1949年の出来事
1949年のニュース
カシミール紛争に対して国連が住民投票による帰属決定を決議 |
後楽園に国営競馬初の場外馬券売場を開設。 |
イタリア・トリノ郊外でアリタリア航空機が墜落。プロサッカークラブ・ACトリノの選手18人を含む31人全員死亡。 |
下山事件。初代国鉄総裁・下山定則が行方不明に。6日常磐線綾瀬駅附近の線路上で轢死体で発見。他殺・自殺両説が対立し迷宮入りに。 |
国連総会で人身売買禁止条約を採択 |
前田山事件。第39代横綱前田山が本場所を休んで日米親善野球を見物していたことがわかり、日本相撲協会の引退勧告を受けて引退。 |
「道路交通取締法」改正。歩行者は右側、車は左側の対面交通に。 |
埼玉県行田[ぎょうだ]市が市制施行。 |
東京証券取引所設立。 |
松川事件。東北本線松川駅附近で線路の破壊工作により列車が脱線転覆。機関士ら3人死亡。国鉄労組等の組合員20人を逮捕するが、1963年全員に無罪判決。 |
同年代の有名人
- 井上美代(参議院議員[元]):1936
- 原広司(建築家『JR京都駅ビル』):1936
- 秋山晶(コピーライター):1936
- 広瀬叔功(野球(外野手・監督)):1936
- 古葉竹識(野球(内野手・監督)):1936
- 山花貞夫(衆議院議員、衆議院議員):1936
- ジェームズ・デプリースト(指揮者)James DePreist):1936
- 9代目春風亭小柳枝(落語家):1936
- 加藤幸子(小説家『夢の壁』):1936
- 有明夏夫(小説家『大浪花諸人往来 耳なし源蔵召捕記事』)1978年下期直木賞):1936
ヒット曲
●1950年 | |
![]() | 夜来香:山口淑子 |
---|---|
![]() | 熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男 |
![]() | 星影の小径:小畑実 |
人気のあった洋画
●1950年 |
![]() | 白雪姫 |
![]() | 黒水仙 |
![]() | ジャンヌ・ダーク |
人気のあった邦画
●1950年 |
![]() | 宗方姉妹 |
![]() | 自由学校 |
![]() | 佐々木小次郎 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.