弘前市立新和中学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
新和中学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

日本海軍の重巡洋艦「妙高」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
NHKラジオで日本初のクイズ番組『話の泉』の放送開始。
5月19日の食糧メーデーで「朕はタラフク食ってるぞ、ナンジら人民飢えて死ね」とのプラカードを掲げた植島松太郎が不敬罪で起訴。
日本海軍の峯風型駆逐艦「神風」が、御前崎沖で擱座した海防艦「国後」の救出作業中に擱座し放棄。
東京六大学野球連盟が復活。
渋谷事件。東京渋谷で闇市での利権抗争が絡み、渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。
国際連盟第21回総会で同連盟の解体を決議
アメリカが南太平洋ビキニ環礁で原爆実験。
「物価統制令」公布。
東宝が第1回ニューフェイスの審査を行う。応募者は約4千人で採用は三船敏郎、久我美子、岸旗江ら男性16人、女性32人。

同年代の有名人

  •  新珠三千代(女優(宝塚歌劇[元](33期))):1930
  •  加藤秀俊(評論家):1930
  •  志村五郎(数学者(整数論、数学者(整数論):1930
  •  戸浦六宏(俳優『沈黙』):1930
  •  堀内光雄(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  ジム・ホール(ギタリスト)James(Jim) Stanley Hall):1930
  •  鈴木章(化学者):1930
  •  神田鎮雄(将棋棋士):1930
  •  ロリン・マゼール(指揮者):1930
  •  モブツ・セセ・セコ(大統領(2代))Mobutu Sese Seko Nkuku wa za Banga):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.