南三陸町立藤浜小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 藤浜小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。藤浜小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

福岡県の西鉄大牟田線・筑紫駅附近で米軍の複数の戦闘機が列車数本に対して機銃掃射。死者約60人。
ドイツが第二次大戦の無条件降伏文書に署名。ヨーロッパ戦線が終結。翌日をもってヨーロッパでの全ての戦闘を停止。
日本海軍の峯風型駆逐艦「澤風」が除籍。船体は小名浜港の防波堤に転用。
オーストラリアが国連に加盟。
東プロイセンの避難民や傷病兵を乗せた客船「ヴィルヘルム・グストロフ」がソ連海軍の潜水艦により撃沈。9343人が死亡。
世界労働組合連盟(WFTU)が発足。
ウクライナが国際連合に加盟
ルーズベルト米大統領が在任中に死去。トルーマン副大統領が大統領に昇格。
リベリアが国際連合に加盟
イラクが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  高千穂ひづる(女優[元](宝塚歌劇(35期)):1932
  •  藤田敏八(映画監督、映画監督):1932
  •  荻村伊智朗(卓球):1932
  •  V.S.ナイポール(作家『暗い河』):1932
  •  大竹宏(声優):1932
  •  植草貞夫(アナウンサー(朝日放送[元])):1932
  •  石橋大吉(政治家):1932
  •  起雲山世志介(相撲):1932
  •  ジャック・シラク(大統領(第五共和政5代)):1932
  •  ジョン・G.トンプソン(数学者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ