周防大島町立大島中学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
大島中学校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

内閣情報局設置。外務省情報部・陸軍情報部・海軍軍事普及部事務・内閣検閲行政・逓信省電波行政の各部門を内閣情報部に統合。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「天津風」が竣工。
津田左右吉の『古事記及日本書紀の研究』『神代史の研究』などが、記紀を批判し皇室を冒涜しているとして発禁に。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が進水。
NHK放送技術研究所が日本初のテレビドラマ『夕餉前』を実験放送。
兵庫県飾磨[しかま]市が市制施行。1946年に姫路市と合併して消滅。
ソ連がエストニアを併合。
米合衆国大統領選挙でフランクリン・ルーズベルトが当選。アメリカ史上初の三選。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。
ハンガリーが日独伊三国同盟に加盟。

同年代の有名人

  •  藤城清治(影絵画家):1924
  •  木村資生(生物学者、生物学者):1924
  •  藤田山忠義(プロレス、プロレス):1924
  •  春日八郎(演歌歌手):1924
  •  辻一彦(衆議院議員):1924
  •  河合雅雄(動物生態学者):1924
  •  陳舜臣(歴史小説家『青玉獅子香炉』『枯草の根』):1924
  •  ロイド・アリグザンダー(児童文学作家『プリデイン物語』)Lloyd Chudley Alexander):1924
  •  トルステン・ウィーセル(神経生物学者、神経生物学者、神経生物学者):1924
  •  塩田丸男(評論家、評論家):1924

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.