古河市立上大野小学校 1973年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1973年の出来事
1973年のニュース
米上院でウォーターゲート特別委員会の公聴会を開始。 |
北九州市の済生会八幡病院が全焼。14人死亡。 |
ナイロビでIMF20カ国蔵相会議が開会、新国際通貨制度改革に着手 |
巨人がペナントレース最終戦で阪神に逆転優勝し、セリーグ9連覇を達成。 |
イスタンブールのアジアとヨーロッパを結ぶボスポラス橋が完成。 |
第一次オイルショックにより兵庫県尼崎市でトイレットペーパー買い占め騒動。全国に広がる。 |
石油危機対策で「石油需給適正化法」「国民生活安定緊急措置法」を公布。 |
国鉄が東京の中央線快速列車にシルバーシートを設置。 |
女子高生の冗談がもとで愛知県の豊川信用金庫が20億円の取り附け騒ぎに。 |
アルゼンチン大統領選挙でファン・ペロンが18年ぶりに再選。 |
同年代の有名人
- 江藤拓(衆議院議員):1960
- 山口美江(タレント[元]):1960
- 野沢尚(脚本家、脚本家):1960
- 大場久美子(女優、女優):1960
- 笑福亭鶴笑(落語家):1960
- 室井滋(女優):1960
- ダリル・ハンナ(女優):1960
- 池田芳輝(ミュージシャン(THE虎舞竜[脱退]/ギター)):1960
- 植草一秀(経済学者):1960
- 東聡(ゴルフ):1960
ヒット曲
●1972年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 瀬戸の花嫁:小柳ルミ子 |
![]() | さよならをするために:ビリーバンバン |
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
人気のあった洋画
●1972年 |
![]() | ゴッドファーザー |
![]() | 007/ダイヤモンドは永遠に |
![]() | 屋根の上のバイオリン弾き |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
人気のあった邦画
●1972年 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎夢枕 |
![]() | 昭和残侠伝 破れ傘 |
![]() | 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.