江東区立北砂小学校 1989年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1989年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
北砂小学校同窓会のイメージ
名簿

 1989年の出来事

1989年のニュース

ハンガリー人民共和国がハンガリー共和国に改称。
宇野宗佑首相が、参院選惨敗と自身の女性問題により退陣を表明。
ルーマニアのチャウシャスク前大統領夫妻が軍事裁判で死刑を宣告され、その場で処刑。
全国労働組合連絡協議会(全労協)が発足。
パリの歌劇場「オペラ・バスティーユ」が落成。
ソ連軍のアフガニスタンからの撤退が完了。
テムズ川でクルーズ船「マーショネス」が浚渫船と衝突し転覆・沈没。死者51人。
金星探査機「マゼラン」を搭載したスペースシャトル「アトランティス」を打ち上げ。同日中にマゼランを射出。
JR北海道・標津線(標茶~根室標津69.4km,厚床~中標津47.5km)がこの日限りで廃止。
ビルマの民主化運動指導者アウンサンスーチーが軍事政権により自宅軟禁下に置かれる。

同年代の有名人

  •  おみむらまゆこ(麻績村まゆ子)(声優):1976
  •  平地レイ(タレント):1976
  •  加藤奈々絵(声優):1976
  •  嶋重宣(野球(内野手)):1976
  •  永谷喬夫(ミュージシャン(surface/ギター)):1976
  •  山口隆(ミュージシャン(サンボマスター/ヴォーカル・ギター)):1976
  •  寺田学(衆議院議員[元]):1976
  •  豊嶋千加子(北原まゆ)(タレント):1976
  •  青木伸輔(俳優):1976
  •  ドラゴン・キッド(プロレス):1976

ヒット曲

●1988年

1位位パラダイス銀河:光GENJI
2位位ガラスの十代:光GENJI
3位位Diamondハリケーン:光GENJI

●1989年

1位位Diamonds:プリンセス・プリンセス
2位位世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス
3位位とんぼ:長渕剛

●1990年

1位位おどるポンポコリン:B.B.クィーンズ
2位位浪漫飛行:米米CLUB
3位位今すぐKiss Me:LINDBERG

人気のドラマ

●1988年
1位3年B組金八先生 第3シリーズ月曜日21時放送 最高視聴率27.3%
2位もっとあぶない刑事金曜日20時放送 最高視聴率26.4%
3位教師びんびん物語月曜日21時放送 最高視聴率24.9%
●1989年
1位教師びんびん物語2月曜日21時放送 最高視聴率31%
2位翔んでる!平賀源内月曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位愛しあってるかい月曜日21時放送 最高視聴率26.6%
●1990年
1位すてきな片想い月曜日21時放送 最高視聴率26%
2位世界で一番君が好き!月曜日21時放送 最高視聴率25.5%
3位キモチいい恋したい!日曜日21時放送 最高視聴率23.1%



人気のあった洋画

●1988年
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
●1989年
1位インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
2位レインマン
3位カクテル
●1990年
1位バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
2位バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
3位ダイ・ハード2

人気のあった邦画

●1988年
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
●1989年
1位魔女の宅急便
2位ドラえもん のび太の日本誕生
3位オルゴール
●1990年
1位天と地と
2位タスマニア物語
3位ドラえもん のび太とアニマル惑星

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.