夕張市立のぞみ小学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ のぞみ小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。のぞみ小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

呉港沖に碇泊中の戦艦「陸奥」が突然爆発を起こし沈没。乗員の大半の約1100人が爆発によるショックで死亡。
創価教育学会(創価学会の前身)の創立者である牧口常三郎と戸田城聖が治安維持法違反で逮捕。
日本海軍の伊20潜水艦が、ベララベラ沖で米駆逐艦の攻撃を受けて沈没。
京都府舞鶴市・東舞鶴市が合併して舞鶴[まいづる]市に。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「秋霜」が進水。
上野動物園で、空襲に備えて毒殺処分になった猛獣の慰霊法要を実施。
日本海軍の秋月型駆逐艦「若月」が竣工。
武田長兵衛商店が武田薬品工業に改称。
イタリア王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世がムッソリーニ伊首相を罷免・逮捕。
日本海軍の峯風型駆逐艦「沼風」が船団護衛中に沖縄南東海域で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  高橋英夫(文藝評論家):1930
  •  ユセフ・トルコ(プロレス):1930
  •  永井孝信(衆議院議員、衆議院議員):1930
  •  上坂冬子(ノンフィクション作家):1930
  •  マリオン・ジマー・ブラッドリー(SF作家)Marion Zimmer Bradley):1930
  •  クリント・イーストウッド(俳優『ダーティハリー』):1930
  •  谷川和穗(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  渋沢孝輔(詩人、詩人):1930
  •  宮本憲一(経済学者):1930
  •  ニール・アームストロング(宇宙飛行士、宇宙飛行士、宇宙飛行士):1930

ヒット曲



ページの先頭へ