大阪教育大学附属天王寺小学校 1974年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
大阪教育大学附属天王寺小学校同窓会のイメージ
名簿

 1974年の出来事

1974年のニュース

高知県の土佐電気鉄道安芸線(後免~安芸26.8km)がこの日限りで廃止。
実験航海中の原子力船「むつ」で放射能漏れ事故。母港のあるむつ市で帰港反対運動が起き、10月15日まで太平洋上を漂流。
フォード大統領が来日。現職のアメリカ大統領では初。
対立を続けてきた日本共産党と創価学会が、敵視政策撤廃などの10年間の協定を締結。
海上自衛隊のうずしお型潜水艦「くろしお」(SS-570)が竣工。
国連総会が「国家の経済的権利義務憲章」を採択
伊豆半島南端でM6.9の地震。死者30人、家屋全潰134戸。
西ドイツのブラント首相が秘書スパイ事件(ギヨーム事件)で引責辞任。
上野動物園の「おサル電車」が廃止。
日本人女性登山隊がマナスルの登頂に成功。8000m級の高山の登頂は女性初。

同年代の有名人

  •  大島九州男(参議院議員):1961
  •  中村裕之(衆議院議員):1961
  •  こだま愛(女優(宝塚歌劇[元](66期)):1961
  •  越前屋俵太(タレント):1961
  •  下地幹郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1961
  •  西村華景(西村香景)(歌手(一世風靡セピア)):1961
  •  日比野玲(俳優):1961
  •  古賀森男(シンガーソングライター、シンガーソングライター):1961
  •  光石研(俳優):1961
  •  吉田康夫(野球(捕手)):1961

ヒット曲

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし

●1975年

1位位昭和枯れすゝき:さくらと一郎
2位位シクラメンのかほり:布施明
3位位想い出まくら:小坂恭子


人気のあった洋画

●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン
●1975年
1位タワーリング・インフェルノ
2位大地震
3位エマニエル夫人

人気のあった邦画

●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器
●1975年
1位男はつらいよ 寅次郎子守唄
2位男はつらいよ 寅次郎相合い傘
3位伊豆の踊子

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.