佐渡市立相川小学校 1974年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
相川小学校同窓会のイメージ
名簿

 1974年の出来事

1974年のニュース

バングラデシュが国際連合に加盟
ヴァレリー・ジスカール・デスタンがフランス第五共和政の第3代大統領に就任。
辞任を表明した田中角栄首相の後任として、椎名悦三郎自民党副総裁が三木武夫を指名。三木は「青天の霹靂」とコメント。
富士山頂所有権訴訟で最高裁が国の上告を棄却。八合目以上の富士山本宮浅間神社への譲渡が確定。
鄧小平が国連総会の演説で「三つの世界論」
パリの新しい国際空港、シャルル・ド・ゴール国際空港が開港。
フランスの映画『エマニエル夫人』が日本で封切り。
トルコ航空機がパリ郊外で墜落。日本人48人を含む344人全員が死亡。
海上自衛隊のたちかぜ型ミサイル護衛艦「たちかぜ」(DDG-168)が進水。
ワルシャワラジオ塔が完成。2008年まで世界で一番高い建築物。

同年代の有名人

  •  三谷幸喜(脚本家、脚本家):1961
  •  青木一彦(参議院議員):1961
  •  ギド・ブッフバルト(サッカー):1961
  •  服部真澄(小説家『龍の契り』):1961
  •  小松裕(衆議院議員):1961
  •  安井ゆたか(タレント):1961
  •  キース・ゴードン(俳優):1961
  •  池上高志(物理学者(複雑系科学)):1961
  •  滝本晃司(ミュージシャン(たま[解散]/ヴォーカル・ベース)):1961
  •  浅野妙子(脚本家):1961

ヒット曲

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし

●1975年

1位位昭和枯れすゝき:さくらと一郎
2位位シクラメンのかほり:布施明
3位位想い出まくら:小坂恭子


人気のあった洋画

●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン
●1975年
1位タワーリング・インフェルノ
2位大地震
3位エマニエル夫人

人気のあった邦画

●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器
●1975年
1位男はつらいよ 寅次郎子守唄
2位男はつらいよ 寅次郎相合い傘
3位伊豆の踊子

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.