名古屋市立牧野小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 牧野小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。牧野小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

第二次大戦・メルセルケビール海戦。英海軍がアルジェリアのオラン港附近の軍港に碇泊中の仏艦隊を攻撃・潰滅。
第二次大戦で、ドイツがフランスのアルザス=ロレーヌを編入。
兵庫県飾磨[しかま]市が市制施行。1946年に姫路市と合併して消滅。
皇紀2600年紀元節の詔書発布。全国の神社で祭礼が行われる。
御前会議で「支那事変処理要綱」を決定。期限附きで重慶国民政府との和平交渉を行うことを決める。
長崎県諌早[いさはや]市が市制施行。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が進水。
国民の非難の声を受けルーマニア王カロル2世が退位し再び亡命。息子のミハイ1世が復位する。
松岡洋右外相とアンリ仏大使が北部仏印進駐に関する公文(松岡・アンリ協定)を交換。南アジアへの拠点を確保。
ルーマニアが日独伊三国同盟に加盟。

同年代の有名人

  •  渡辺晋(経営者、経営者):1927
  •  ニクラス・ルーマン(社会学者)Niklas Luhmann):1927
  •  緒方貞子(国際政治学者、国際政治学者):1927
  •  城山三郎(小説家『総会屋錦城』『落日燃ゆ』)1958年下期直木賞):1927
  •  ダニエル・キイス(小説家『アルジャーノンに花束を』)Daniel Keyes):1927
  •  ピーター・フェルナンデス(俳優)Peter Fernandez):1927
  •  近松麗江(女優):1927
  •  神代辰巳(映画監督):1927
  •  ジャネット・リー(女優『サイコ』)Janet Leigh):1927
  •  小宮山重四郎(衆議院議員、衆議院議員):1927

ヒット曲



ページの先頭へ