十日町市立東小学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

ワシントンで連合国26カ国共同宣言に調印、単独不講和を宣言
「食糧管理法」公布。
第三次ソロモン海戦。米軍の猛攻によりガダルカナル島奪回作戦はほぼ不可能に。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一七六潜水艦」(伊176)が竣工。
第二次大戦で、タイが米英に宣戦布告。
パーシバル中将率いるシンガポールのイギリス軍が山下奉文中将率いる日本軍に無条件降伏。翌日、大本営がシンガポールを「昭南島」と改名。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「高波」が進水。
大日本言論報国会設立。
日本軍がアンダマンを占領。スマトラ島の占領が完了。
バリ島沖海戦。オランダの駆逐艦1隻が沈没。オーストラリア北部ポートダーウィンを爆撃。

同年代の有名人

  •  神山繁(俳優):1929
  •  岩垂寿喜男(衆議院議員、衆議院議員):1929
  •  加賀乙彦(小説家、小説家):1929
  •  高松英郎(俳優):1929
  •  三枝和子(小説家『女王卑弥呼』):1929
  •  ユルゲン・ハーバーマス(社会学者、社会学者、社会学者):1929
  •  5代目中村富十郎(歌舞伎役者)1994年人間国宝):1929
  •  高木正明(参議院議員、参議院議員):1929
  •  鷹司和子(孝宮)(皇族[元]、皇族[元]):1929
  •  ピーター・ヒッグス(物理学者、物理学者、物理学者):1929

ヒット曲



ページの先頭へ