橋本市立山内小学校 1944年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
山内小学校同窓会のイメージ
名簿

 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の駆逐艦「涼風」が船団護衛中にポナペ島北東で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の駆逐艦「皐月」が船団護衛任務中にマニラ湾沖で米空母機の爆撃を受け沈没。
フィリピン・パラワン水道にて重巡洋艦「愛宕」「摩耶」が米潜水艦の攻撃により沈没。
ニューハンプシャー州ブレトン・ウッズで開かれた連合国通貨金融会議で「ブレトン・ウッズ協定」を締結。
日本海軍の松型駆逐艦「桃」が竣工。
レイテ沖海戦が始る。フィリピン周辺で日本海軍とアメリカ海軍が戦鬪。
日本海軍の潜特型潜水艦「伊号第四〇一潜水艦」(伊401)が進水。
日本海軍の松型駆逐艦「楓」が進水。
日本陸軍の揚陸艦「玉津丸」が、輸送作戦中にルソン島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の駆逐艦「電」が船団護衛中にセレベス海西部で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  レスリー・キャロン(女優):1931
  •  北野弘久(法学者):1931
  •  芳賀徹(比較文学者):1931
  •  三好京三(小説家『子育てごっこ』)1976年下期直木賞):1931
  •  フレデリック・ブルックス(ソフトウェア技術者):1931
  •  ロジャー・ペンローズ(理論物理学者、理論物理学者、理論物理学者):1931
  •  曾野綾子(小説家『遠来の客たち』『黎明』):1931
  •  ジェイムズ・クローニン(物理学者、物理学者、物理学者):1931
  •  篠田正浩(映画監督『札幌オリンピック』『瀬戸内少年野球団』):1931
  •  藁科満治(参議院議員[元]):1931

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.