鳥取市立吉岡小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
吉岡小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

「警察法」施行。中央集権的警察を解体し国家地方警察・自治体警察の二本立てとする新警察制度が発足。
厚生省が児童福祉法に基づき「母子手帖」の配布を開始。1966年に「母子健康手帳」に改称。
岩手県一関[いちのせき]市が市制施行。
大韓民国が成立。
万代橋事件。新潟市にある信濃川・万代橋に花火大会の見物客が殺到したため欄干が崩落。死者11人。
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約」(ジェノサイド条約)締結。
国際連合休戦監視機構を創設。
英・仏・べネルクス3国が「西欧連合条約」(ブリュッセル条約)を締結。1949年に北大西洋条約機構(NATO)に発展。
文部省が、明治天皇行在所・行幸所・大本営など全国379か所の史蹟指定を解除。

同年代の有名人

  •  ルー・ジャクソン(野球(外野手))Louis Clarence Jackson):1935
  •  矢追純一(テレビプロデューサー(日本テレビ)):1935
  •  岡ノ山喜郎(相撲):1935
  •  田中信夫(声優):1935
  •  太田豊秋(参議院議員[元]):1935
  •  橋本昌二(囲碁棋士):1935
  •  柴田翔(小説家『されどわれらが日々』、小説家『されどわれらが日々』):1935
  •  平野貞夫(参議院議員):1935
  •  清川元夢(俳優、俳優):1935
  •  豊田泰光(野球(内野手)):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.