二ツ井町立田代小学校濁川分校 1983年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1983年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1983年の出来事
1983年のニュース
米軍海兵隊などがグレナダに侵攻。ソ連寄り政変に対する危機感から。 |
大阪市営地下鉄谷町線・大日~守口が延伸開業し全線開通。 |
シリア政府がアラファトPLO議長を国外追放。 |
任天堂がファミリーコンピュータ(ファミコン)を発売。 |
劇団四季がミュージカル『キャッツ』の日本公演を開始。日本初のロングラン上演ミュージカルとなる。 |
東北大医学部で日本初の体外受精による着床・妊娠に成功。10月に女児出産。 |
海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「なだしお」(SS-577)が進水。 |
免田事件再審で熊本地裁八代支部が免田栄被告に無罪判決。死刑が確定した被告に対する初の無罪判決。 |
銀座の愛人バンク「夕ぐれ族」が売春周旋容疑で摘発。 |
山形県の蔵王観光ホテルで火災。死者11人。隣接する7棟の旅館も全焼。 |
同年代の有名人
- ピーター・アーツ(キックボクシング):1970
- 6代目春風亭柳朝(落語家):1970
- 羽生善治(将棋棋士):1970
- 飯田晴子(漫画家『パナ・インサの冒険』):1970
- 稲富修二(衆議院議員[元]):1970
- なべやかん(お笑い芸人(たけし軍団)):1970
- 雨宮塔子(アナウンサー(TBS[元])):1970
- 奥貫薫(女優):1970
- 臼田勝美(プロレス):1970
- 小林宏(野球(投手)):1970
ヒット曲
●1982年 | |
![]() | 待つわ:あみん |
---|---|
![]() | セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子 |
![]() | 聖母たちのララバイ:岩崎宏美 |
●1983年 | |
![]() | さざんかの宿:大川栄策 |
![]() | 矢切の渡し:細川たかし |
![]() | めだかの兄妹:わらべ |
●1984年 | |
![]() | もしも明日が…。:わらべ |
![]() | ワインレッドの心:安全地帯 |
![]() | Rock'n Rouge:松田聖子 |
人気のドラマ
●1983年 |
![]() | 積木くずし | 火曜日20時放送 最高視聴率45.3% |
![]() | スチュワーデス物語 | 火曜日20時放送 最高視聴率26.8% |
![]() | 金曜日の妻たちへ | 金曜日22時放送 最高視聴率23.8% |
![]() | 不良少女とよばれて | 火曜日20時放送 最高視聴率27.9% |
![]() | 特捜最前線 | 水曜日22時放送 最高視聴率27.4% |
![]() | 必殺仕事人4 | 金曜日22時放送 最高視聴率26.7% |
人気のあった洋画
●1982年 |
![]() | E.T. |
![]() | ミラクル・ワールド ブッシュマン |
![]() | キャノンボール |
![]() | E.T. |
![]() | スター・ウォーズ ジェダイの復讐 |
![]() | フラッシュダンス |
![]() | インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 |
![]() | キャノンボール2 |
![]() | プロジェクトA |
人気のあった邦画
●1982年 |
![]() | セーラー服と機関銃 |
![]() | ハイティーン・ブギ |
![]() | 大日本帝国 |
![]() | 南極物語 |
![]() | 探偵物語 |
![]() | 汚れた英雄 |
![]() | 里見八犬伝 |
![]() | 愛情物語 |
![]() | ドラえもん のび太の魔界大冒険 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.