阪南市立波太小学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
波太小学校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

第二次大戦・メルセルケビール海戦。英海軍がアルジェリアのオラン港附近の軍港に碇泊中の仏艦隊を攻撃・潰滅。
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第一五潜水艦」(伊15)が竣工。
石川県小松[こまつ]市が市制施行。
岐阜県多治見[たじみ]市が市制施行。
ドイツ空軍によるロンドンへの65日間に渡る夜間爆撃(ザ・ブリッツ)が始る。
大日本産業報国会設立。
第二次大戦で、ドイツがベルギーのブリュッセルを占領。
第二次大戦で「独仏停戦協定」調印。フランスがドイツに事実上降伏。
「所得税法」改正。給料からの所得税の源泉徴収制度が始る。

同年代の有名人

  •  ミヒャエル・ギーレン(指揮者):1927
  •  ラーマ9世(プミポン・アドゥンヤデート)(国王(チャクリー朝9代)):1927
  •  ニニ・ロッソ(ジャズトランペット奏者)Nini Rosso):1927
  •  オロフ・パルメ(首相)Sven Olof Joachim Palme):1927
  •  北杜夫(小説家『どくとるマンボウ航海記』、小説家『どくとるマンボウ航海記』):1927
  •  大木浩(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  持永和見(衆議院議員[元]):1927
  •  網干善教(考古学者、考古学者):1927
  •  アルフレード・クラウス(テノール歌手)Alfredo Kraus):1927
  •  谷山豊(数学者(代数幾何)):1927

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.