紫波町立西の杜小学校 1966年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1966年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1966年の出来事
1966年のニュース
全日空YS-11が松山空港沖で墜落。50人全員死亡。戦後初の国産旅客機事故。 |
日産自動車とプリンス自動車が合併調印。8月1日に合併。 |
黒い霧解散。自民党所属議員・大臣による汚職・腐敗事件続発(黒い霧事件)により第三次佐藤内閣が国会召集の当日に衆議院を解散。 |
フジテレビのアニメ『鉄腕アトム』が放送終了。 |
ソ連の月探査機ルナ10号が月の周回軌道に投入。世界初の人工孫衛星に。 |
国連が中国代表権重要事項指定決議案を可決 |
大阪府摂津[せっつ]市が市制施行。 |
テレビ初の怪獣SF映画『ウルトラQ』の放送開始。 |
アメリカで「サターンIB」ロケットが初飛行。 |
兵庫県の淡路交通(洲本~福良23.4km)がこの日限りで廃止。 |
同年代の有名人
- 柳家小ゑん(落語家):1953
- 佐藤昭雄(ザ・グレート・シンジャ)(プロレス):1953
- 安西マリア(歌手、歌手):1953
- 車田正美(漫画家『聖闘士星矢』):1953
- 難波弘之(キーボード奏者、キーボード奏者、キーボード奏者):1953
- 寺島義幸(衆議院議員):1953
- 島田陽子(島田楊子)(女優):1953
- 金沢碧(女優):1953
- 柳亭楽輔(落語家):1953
- 2代目若乃花幹士(間垣親方)(相撲/横綱(56代)):1953
ヒット曲
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
---|---|
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
●1966年 | |
![]() | 霧氷:橋幸夫 |
![]() | 星影のワルツ:千昌夫 |
![]() | 恍惚のブルース:青江三奈 |
●1967年 | |
![]() | ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ |
![]() | 夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎 |
![]() | この広い野原いっぱい:森山良子 |
人気のあった洋画
●1965年 |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
![]() | 007/サンダーボール作戦 |
![]() | メリー・ポピンズ |
![]() | バルジ大作戦 |
![]() | 007は二度死ぬ |
![]() | グラン・プリ |
![]() | プロフェッショナル |
人気のあった邦画
●1965年 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
![]() | 網走番外地 大雪原の対決 |
![]() | 絶唱 |
![]() | 網走番外地 南国の対決 |
![]() | 黒部の太陽 |
![]() | 日本のいちばん長い日 |
![]() | クレージー黄金作戦 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.