秋田市立寺内小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
寺内小学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1949年の出来事

1949年のニュース

ILO総会で労働者の団結権、団体交渉権条約を採択
オランダがインドネシアの主権を抛棄し、インドネシア連邦共和国の独立を承認。
「土地改良法」公布。土地改良事業を一本化。
京阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)に統合されていた京阪電気鉄道が再分離。
キティ台風が相模湾から真鶴岬に上陸し関東地方に来襲。死者135人、行方不明25人。
「北大西洋条約」が発効し、北大西洋条約機構(NATO)が発足。
ドイツ連邦共和国基本法(新憲法)施行。ドイツ連邦共和国(西ドイツ)臨時政府が成立。
今井正監督の映画『青い山脈』が封切り。
国連総会がリビアの1952年1月以前の独立を定める決議を採択
第24回衆議院議員総選挙。日本国憲法下の初の総選挙。同時に初の最高裁判所裁判官の国民審査を実施。

同年代の有名人

  •  桂歌丸(落語家):1936
  •  朝ノ海正清(相撲):1936
  •  佐藤大五郎(将棋棋士):1936
  •  和泉宗章(算命占星学占師):1936
  •  エドワード・ファイゲンバウム(計算機科学者「エキスパートシステムの父」):1936
  •  土居甫(振附師):1936
  •  戸田奈津子(翻訳家):1936
  •  芹沢博文(将棋棋士):1936
  •  正司花江(女優、女優):1936
  •  バート・レイノルズ(俳優):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.