長崎市立長崎商業高等学校 1964年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
長崎商業高校同窓会のイメージ
名簿

 1964年の出来事

1964年のニュース

東京交響楽団が経営不振で解散。5日後に楽団員により再発足。
1949年の「松川事件」が真犯人不明のまま時効に。
アメリカの火星探査機「マリナー4号」が打ち上げ。
東京オリンピックでエチオピアのアベベ・ビキラがマラソン2連覇。
初の日米間太平洋横断海底ケーブル「TPC-1」が開通。
三島由紀夫の小説『宴のあと』がプライバシーを侵害したとして有田八郎元外相が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁が原告勝訴の判決。
タンガニーカとザンジバルが合併しタンザニア連合共和国に。
世界第14位の高峰シシャパンマ(8027m)に中国登山隊が初登頂。
マラウィ・マルタ・ザンビアが国連に加盟。
NETテレビ(現在のテレビ朝日)で『木島則夫モーニングショー』が放送開始。初のワイドショー。

同年代の有名人

  •  ビレンドラ(国王(10代))Birendra Bir Bikram Shah Dev):1945
  •  カトリーヌ・スパーク(女優『十七才よさようなら』):1945
  •  トニー・ウィリアムス(ジャズドラマー)Tony Williams):1945
  •  三沢あけみ(演歌歌手、演歌歌手):1945
  •  堀紘一(経営コンサルタント):1945
  •  小川亨(野球(内野手・外野手)):1945
  •  リチャード・シュロック(化学者):1945
  •  羽山紀代美(振付師、振付師):1945
  •  佐高信(経済評論家):1945
  •  若本規夫(声優):1945

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.