佐渡市立浦川小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 浦川小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。浦川小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

吉田茂首相が衆議院で「改正憲法9条は自衛戦争も抛棄した」と言明。
東京上野の露天街・アメ横に警視庁が手入れ。塗料・タバコなどの禁制品をトラック15台分押収。
ブルガリアで国民投票により王権の廃止が決定。
ハンガリーで新憲法が制定され、ハンガリー第二共和国が成立。
インフレ対策で「金融緊急措置令」を公布施行。旧円紙幣の通用を停止、預金持出しを制限。
国際司法裁判所(ICJ)が発足
GHQが極東国際軍事裁判所の設置を命令。
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。
GHQの諮問機関・対日理事会が初会合。
「中華民国憲法」制定。翌年の同日に施行。

同年代の有名人

  •  植田紳爾(演出家、演出家):1933
  •  池内淳子(女優):1933
  •  阿部百合子(女優):1933
  •  高杉晋吾(ノンフィクション作家):1933
  •  吉田義男(野球(内野手・監督)):1933
  •  石井道子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  楠侑子(女優):1933
  •  竹山裕(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  白籏史朗(山岳写真家):1933
  •  柿澤弘治(衆議院議員・参議院議員、衆議院議員・参議院議員):1933

ヒット曲



ページの先頭へ