宮津市立日置中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 日置中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。日置中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ドイツの連合軍への降伏決定により、イタリア社会共和国が事実上の政権崩壊。
B29爆撃機288機が名古屋へ来襲。死者602人。
日本海軍の伊153潜水艦が除籍。1948年に解体。
オランダが国際連合に加盟
アドルフ・ヒトラーが、前日に結婚した秘書のエヴァ・ブラウンと共に自殺。
ウルグアイが国連に加盟。
鈴木貫太郎首相が、「ポツダム宣言」を黙殺し戦争を継続することを表明。
未明にB-29爆撃機131機が仙台を空襲。死者2755人。
東プロイセンの避難民や傷病兵を乗せた客船「ヴィルヘルム・グストロフ」がソ連海軍の潜水艦により撃沈。9343人が死亡。
日本海軍の橘型駆逐艦「榎」が小浜湾内で触雷により大破擱座。そのまま終戦を迎え、1948年に解体。

同年代の有名人

  •  奈良岡朋子(女優):1929
  •  元岡達(コンピュータ科学者):1929
  •  草薙幸二郎(俳優):1929
  •  北原怜子(社会奉仕家):1929
  •  大川橋蔵(俳優):1929
  •  竹内昭夫(商法学者):1929
  •  ヤーセル・アラファト(PLO最高委員会議長、PLO最高委員会議長):1929
  •  ハッサン2世(国王):1929
  •  木村正雄(狂言師):1929
  •  レフ・ヤシン(サッカー(GK))Lev Yashin):1929

ヒット曲



ページの先頭へ