高松市立屋島小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 屋島小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。屋島小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

旧円の流通を全面禁止。
アフガニスタンが国際連合に加盟
日本海軍の伊401潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。
東京裁判のアメリカ側主席検事キーナンが「天皇を戦争犯罪人として裁判しない」と言明。
ニュルンベルク裁判で死刑判決を受けたドイツのリッベントロップ元外相ら10人に刑を執行。
「吉田内閣打倒国民大会」開催。翌年の2.1ストに発展。
アメリカが南太平洋ビキニ環礁で原爆実験。
国連総会が国際連盟の機能、活動、資産の引き継ぎを決議
戸田城聖が創価学会を再建。
東京上野の露天街・アメ横に警視庁が手入れ。塗料・タバコなどの禁制品をトラック15台分押収。

同年代の有名人

  •  フィリップ・ロス(小説家『さようなら、コロンバス』):1933
  •  向坂松彦(アナウンサー(NHK[元])、アナウンサー(NHK[元])):1933
  •  森下整鎮(野球(内野手)):1933
  •  伊丹十三(映画監督、映画監督):1933
  •  渥美国泰(俳優):1933
  •  リヒャルト・R.エルンスト(化学者、化学者、化学者):1933
  •  有馬真喜子(評論家、評論家):1933
  •  須藤良太郎(参議院議員[元]):1933
  •  長尾立子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  北川智絵(声優):1933

ヒット曲



ページの先頭へ