浜中町立散布中学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 散布中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。散布中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

スターリングラード攻防戦で、ドイツ軍がスターリングラード市街への突入を開始。
アメリカの外国向け放送VOA(ボイス・オブ・アメリカ)が放送開始。
日本海軍の飛鷹型空母「飛鷹」・大鷹型空母「大鷹」が竣工。
「興亜奉公日」に代えて毎月8日を「大詔奉戴日」とすることが閣議決定。
日本軍がオランダ領東インド(現在のインドネシア)への侵攻を開始。
日本海軍の駆逐艦「照月」がサボ島沖でアメリカ軍の魚雷艇の攻撃を受け沈没。
民間人1300人以上が乗った日本郵船の客船・大洋丸が東シナ海で米潜水艦の雷撃により沈没。死者817人。
14歳以上の女子学生の動員実施計画が決定。
日本海軍の伊23潜水艦が、この日を最後に消息を絶つ。2月28日に亡失認定。
第三次ソロモン海戦。米軍の猛攻によりガダルカナル島奪回作戦はほぼ不可能に。

同年代の有名人

  •  志村哲良(参議院議員):1926
  •  マックス・ヴァーノン・マシューズ(音響学者、音響学者、音響学者):1926
  •  瀬戸わんや(漫才師[元](てんやわんや)):1926
  •  氏家齊一郎(経営者、経営者):1926
  •  青木龍山(陶芸家)2005年文化勲章):1926
  •  ミシェル・フーコー(哲学者、哲学者、哲学者):1926
  •  千代の山雅信(九重親方[元])(相撲/横綱(41代)):1926
  •  金鍾泌(キム・ジョンピル)(首相):1926
  •  宮脇俊三(紀行文作家、紀行文作家):1926
  •  森英恵(服飾デザイナー):1926

ヒット曲



ページの先頭へ