北村立赤川小学校 1940年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1940年の出来事
1940年のニュース
隅田川に銀座と月島を結ぶ可動橋・勝鬨橋[かちどきばし]が開通。 |
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。 |
ウィンストン・チャーチルがイギリスの61代首相に就任し、挙国一致の第1次チャーチル内閣が発足。 |
ソ連がラトビアを併合。 |
岐阜県多治見[たじみ]市が市制施行。 |
第二次大戦で、独軍がオランダ・ベルギーに侵入。 |
埼玉県大宮[おおみや]市が市制施行。2001年に浦和市・与野市と合併して「さいたま市」となり消滅。 |
新協劇団・新築地劇団が大弾圧を受け、団員や後援会関係者が検挙、劇団が解散させられる。 |
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が進水。 |
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第二〇潜水艦」(伊20)が竣工。 |
同年代の有名人
- 一番ヶ瀬康子(社会福祉学者):1927
- 森山眞弓(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
- マンフレート・アイゲン(物理化学者、物理化学者、物理化学者):1927
- 金井大(俳優):1927
- 持永和見(衆議院議員[元]):1927
- ジョージ川口(ジャズドラマー):1927
- 10代目岩井半四郎(2代目市川笑猿)(歌舞伎役者):1927
- 東家嘉幸(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
- 無着成恭(教育評論家、教育評論家):1927
- 土屋嘉男(俳優):1927
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.