岡山県立矢掛高等学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
矢掛高校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

ドイツが中立国ノルウェーとデンマークを急襲し占領。ノルウェー国王ホーコン7世がイギリスに亡命。
長崎県諌早[いさはや]市が市制施行。
米合衆国大統領選挙でフランクリン・ルーズベルトが当選。アメリカ史上初の三選。
岡山県玉野[たまの]市が市制施行。
神奈川県小田原[おだわら]市が市制施行。
「奢侈品等製造販売制限規則」(7.7禁令)施行。東京各所に「日本人ならぜいたくはできないはずだ」の立て看板が登場。
第二次大戦で「独仏停戦協定」調印。フランスがドイツに事実上降伏。
日本郵船の客船「新田丸」(後の大鷹型空母「冲鷹」)・「八幡丸」(後の大鷹型空母「雲鷹」)・「春日丸」(後の大鷹型空母「大鷹」)が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「時津風」・「浦風」が竣工。
ソ連がエストニアを併合。

同年代の有名人

  •  藤原弘達(政治評論家):1921
  •  ピーター・ユスティノフ(俳優、俳優、俳優):1921
  •  トーマス・シェリング(社会学者、社会学者、社会学者):1921
  •  エドワード・G・サイデンステッカー(日本文学研究者)Edward George Seidensticker):1921
  •  山内明(俳優):1921
  •  日下部礼蔵(狂言師):1921
  •  清岡純子(少女写真家):1921
  •  寺内大吉(小説家『はぐれ念佛』)1960年下期直木賞):1921
  •  ラナ・ターナー(女優)Lana Turner):1921
  •  ジェラール・ドブルー(数理経済学者『価値の理論』)Gerard Debreu1983年ノーベル経済学賞):1921

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.