高松市立屋島小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 屋島小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。屋島小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

山本実彦らが協同民主党を結成。
北朝鮮労働党結成。
エンヴェル・ホッジャがアルバニア社会主義人民共和国の樹立を宣言し、最高指導者に就任。
樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
京都・大阪を中心に第1回国民体育大会秋季大会が開幕。
人間宣言。昭和天皇が戦後最初の年頭詔書「新日本建設に関する詔書」で自己の神格を否定。
日本海軍の伊202潜水艦が向後岬沖で米海軍により海没処分。
パリで初めてビキニの水着が発表。
ハンガリーで新憲法が制定され、ハンガリー第二共和国が成立。
日本海軍の伊201潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。

同年代の有名人

  •  阿部牧郎(小説家『それぞれの終楽章』):1933
  •  小林清志(声優):1933
  •  藤田スミ(衆議院議員[元]):1933
  •  近藤洋介(俳優):1933
  •  いずみだまきこ(児童文学作家):1933
  •  チャールズ・K.カオ(工学者、工学者、工学者):1933
  •  向坂松彦(アナウンサー(NHK[元])、アナウンサー(NHK[元])):1933
  •  池内淳子(女優):1933
  •  藤子・F・不二雄(漫画家『ドラえもん』):1933
  •  渡辺淳一(小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』)1970年上期直木賞):1933

ヒット曲



ページの先頭へ