篠山市立八上小学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
八上小学校同窓会のイメージ
名簿

 1940年の出来事

1940年のニュース

隅田川に銀座と月島を結ぶ可動橋・勝鬨橋[かちどきばし]が開通。
毛沢東が「新民主主義論」を発表。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。
第二次大戦で、連合国のフランスからの撤退作戦「エアリアル作戦」が始る。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「磯風」が竣工。
津田左右吉の『古事記及日本書紀の研究』『神代史の研究』などが、記紀を批判し皇室を冒涜しているとして発禁に。
神奈川県藤沢[ふじさわ]市が市制施行。
立憲民政党が解党。日本の全政党が解散。

同年代の有名人

  •  森崎東(映画監督):1927
  •  加山又造(日本画家)2003年文化勲章):1927
  •  セオドア・メイマン(物理学者、物理学者、物理学者):1927
  •  利根川裕(作家『宴』、作家『宴』):1927
  •  サミュエル・P.ハンティントン(政治学者『文明の衝突』)Samuel Phillips Huntington):1927
  •  小笠原弘(俳優):1927
  •  坂上富男(衆議院議員[元]):1927
  •  ミヒャエル・ギーレン(指揮者):1927
  •  長谷川慶太郎(経済評論家):1927
  •  ラーマ9世(プミポン・アドゥンヤデート)(国王(チャクリー朝9代)):1927

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.