高松市立屋島小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 屋島小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。屋島小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

第22回衆議院議員総選挙。戦後第1回の総選挙。日本初の女性が参加した選挙で女性議員39人が誕生。
ロンドンの第1回国連総会で国連安全保障理事会が成立
皇居前広場で飯米獲得人民大会(食糧メーデー)開催。宮城前広場に25万人が参集。
第28回全国中等学校優勝野球大会開幕。戦時中中止されていた中等学校野球大会(後の高校野球)が再開。
旧円の流通を全面禁止。
12代片岡仁左衛門一家5人が、食べ物の恨みにより同居人に惨殺される。
一部の閣僚の公職追放に伴い、幣原内閣が閣僚を入替え。
国連がタンガニーカ、ルアンダ、ウルンディ、カメルーン、トーゴ信託統治決定
GHQが、軍国主義者・超国家主義者の公職追放と超国家主義団体の解体を指令。
通化事件。旧満州国通化市で中国共産軍に対し日本人が蜂起するが、八路軍により鎮圧。数千名が虐殺される。

同年代の有名人

  •  ジェームス・ブラウン(歌手)James Brown):1933
  •  服部公一(作曲家):1933
  •  シービスケット(競走馬):1933
  •  渡辺淳一(小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』)1970年上期直木賞):1933
  •  小堀桂一郎(比較文学者):1933
  •  ロミ山田(歌手、歌手、歌手):1933
  •  三善晃(作曲家『オーケストラと童声合唱のための響紋』):1933
  •  ウィリアム・カハン(数学者、数学者、数学者):1933
  •  川崎敬三(俳優、俳優):1933
  •  稲嶺惠一(沖縄県知事[元]):1933

ヒット曲



ページの先頭へ